ふくろう日記

ぬかびら温泉の元士幌線あとの遊歩道散歩してみてはどうでしょうか!!

8月1日環境省さんが毎年国立公園環境整備を実施しております事業に参加致しました。小鳥の村遊歩道からぬかびら橋梁にかけて歩きましたが散策しながら気軽に歩けるコースとしていいのかなと思いました。所用時間はおおむねゆっくり歩いて1時間ぐらいでしょうか。あともう一つ鉄道資料館から3の沢までの3キロのコースがありますがぬかびら湖にぬける道もあったりゆっくりとしたペースで片道1時間ぐらいの遊歩道ですので皆さん

今時期瀬についているオショロコマは元気です!!

今日7月30日東京から来たH氏と2人でオショロコマ釣りに天気のおちつかない日でしたがでかけました。今時期の瀬についているオショロコマを釣るのが一番面白く駆け引きが魚とできるのが醍醐味だと思います。2カ月後には産卵の時期に入りますので基本的には釣りは中止にします。あとはぬかびら湖でのマスねらいになります。11月にはまだ計画中ですが森のふくろうマス釣り大会をやろうかと思っております。まだどんなかたちで

no image

雪渓がなくなったウペペサンケ山!!

7月26日午前中になりますが掃除をしながらウペペサンケ山を見ると雪渓がやっとなくなっていました。例年よりおそらく1週間から10日遅い感じだと思います。めまぐるしく変わる最近の天気ですがくれぐれも登山される方は天気、気温等事前に情報を得て登られるのをおすすめします。もう二度とトムラウシ山の遭難を教訓にしていかなければいけないと思います。余裕をもって登山されるのを望みます。それでは写真を掲載致します。

平成22年北海道消防操法訓練大会開催!!

7月15日全道操法大会が江別市で開催されました。私達上士幌消防団は士幌消防団の選手たちの応援に行きました。おしくも優良賞と言うことで順位で言えば3位でした。普段地域の火災、水害、車の事故などから守るために活動していますが大会の目的は消防技術の向上と高揚を図り、消防活動の充実強化に寄与するためのものであります。大会で活躍された士幌消防団の写真を掲載致します。

惜しみなくかけ流しされる源泉、山田温泉!!

7月11日午後2時ごろぬかびらから16キロ先の山田温泉へと家内といっしょに温泉つかりに出掛けました。食事を風水さんのレストランですませて秘湯気分をあじわって来ました。男性用の内湯は石造りの湯舟になっており湯口からはそうとうな勢いで源泉があふれ出ているのを見て羨ましく思いました。温度も41度から42度くらいで適度な入浴しやすい温度に調整されていました。浴槽は大きめのものと3名から4名ぐらいは入れる浴

no image

今時期のオショロコマは元気です!!

7月2日にお客さんと渓流釣りにでかけました。川そのものは大きくはないですが釣り人が入ってなかったせいもあり釣果はそれなりにありました。この時期は餌には非常に貪欲で釣果はありました。周りのゴミも持ち帰りましたが以前その多さにびっくりしました。とにかく土に返らないものが多いですね。釣り環境をもっともっと真剣に考えながら楽しみましょう。ちなみに必要な数しか最近はつらないように心がけています。それでは写真

第5音更川橋梁の観光スポットと元幌加駅周辺のルピナスが見頃!!

7月2日気温24度渓流釣りに行く途中三股周辺と元ホロカ駅周辺のルピナスが今が見頃でしかも色とりどりのものがあたり一面咲き誇っていました。昨年よりも群生が広がっているような気がしました。渓流釣りのほうは釣り人がすでに入っていていまいちの釣果でした。午後から別の場所にいきましたらそれなりのあたりがあり型のいいものが釣れました。やはり釣りは人が入り込むとすれてしまい学習するのですね。通称オッパイ山が綺麗

渓流釣りとルピナスの群生見頃!!

6月25日気温27度久しぶりの夏日でやはり晴れて暑いぐらいのほうがいいですね。今日はお客様と渓流釣りにでかけましたが前日の雨はぜんぜん影響はなく釣りを楽しめました。オショロコマは瀬につくようになるととても面白い駆け引きがあり醍醐味を味わえることが出来ます。餌にはすごく貪欲で引きがとても強いです。でも15センチ以下のサイズはリリースするように心がけましょう。あちこちに散乱したいつものごとくゴミがすご

十勝ポークステーキ夕食グレードアッププランを新メニューとして追加!!

6月25日から十勝ポークを使用した夕食プランを新メニューとして追加致しました。以前からお客様の声としてもう一品肉料理等あったらいいよねと言うご意見を聞いてきました。需要と供給のバランスもありましたので十勝産のポークに致しました。使用しているポークはやわらかくてとてもジュウシィーなお肉です。ギョージャニンニクのバター醤油、おろしポン酢、塩と3つの味で楽しめます。大人お一人様10,500円で設定させて

釣り名人がブラウントラウト81センチをゲット!!

6月20日新緑のまぶしいなか気温も25℃まで上昇しやっと春らしい季節になって来ました。ぬかびら湖はほぼ満水状態に今現在水位が上がってきてますのでマスねらいの釣り人はポイントを探すのに少し苦労されるかもしれません。冷たい水が流れ込んでいるところが狙い目ですね。ごご4時ごろぬかびらの釣り名人がブラウントラウトを餌釣りで81センチの大物を釣り上げました。ここ大物が毎年あがってますが型のいいブラウントラウ

タウシュベツ川橋梁現在見れません。新緑の季節到来!!

6月8日丁度正午気温プラス20度やっと新緑の時期がやってきました。私はこの季節が一番好きでして釣り、登山、観光特に花があたり一面綺麗に咲きほこる時でもあります。そしてシーズンはじめの活気溢れる出始めでもあります。ぬかびら温泉にこの季節是非足を向けて見てはいかがでしょうか。それと上士幌ゴルフ場の芝の状態もこれから素晴らしくいいですので楽しんで見てはいかがでしょうか。詳しい事は森のふくろうまでお問合せ

今年初めてのオショロコマ釣りと新緑の大地!!

6月1日午前10時気温20度晴れのち曇りで久ぶりに渓流釣りに出掛けました。現地に着いて少しびっくりしたのがまだ雪解け水が入りこんでいて流れが速かった事です。淀んだ溜りには今時期ですと痩せたオショロコマのはずがしっかり餌をたべていてけっこう太…

ぬかびら湖の水位と満開のサクラ!!

5月31日山菜採りのあとにぬかびら湖の水位の状況を見にいきましたがここ1週間で満水の状態の80パーセントぐらい増えました。それはびっくりしました。今年は雪が多かったせいと雨の影響だと思います。マスたちは元気なようです。それと湖の公園のサクラが今満開でしたので写真を掲載致します。

no image

山菜今が旬ですそれとこぶしの花!!

5月30日十勝晴れ気温朝6時でプラス5度早朝はまだまだ冷え込んでいますが日中は18度ぐらいまで上昇してます。やっと春らしい季節がきたかなという感じです。これからは新緑の濃い6月がきますが私個人的には一番好きな時です。山菜もギョージャニンニクはもう終わりに近いですが野生のウド、ヤチブキ、フキなど最盛期ですので是非食べにきてはいかがでしょうか。渓流釣りももうそろそろいい時期にきてますのでのちほど近況を

サクラの名所を紹介します!!

5月21日気温も17度ありましてギョウジャニンニク、コゴミ、ウド、フキ等の山菜を採りにでかけましたがその途中に神社の境内にそれはそれはりっぱなこのへんではなかなかお目にかかれない桜があります。1年にこの時期山菜を採りにいくわけですがいつかは写真を撮ってご紹介しようと思ってました。今日その時が来ましたので紹介します。

春の山菜ヤチブキ、ギョージャニンニク取れ始めてます!!

5月8日気温12度今年3回目のギョージャニンニク、ヤチブキを私の畑に見に出掛けました。昨日のざんざん降りの雨が功を奏し一気に伸びたように感じました。昨年より少し遅れ気味ですがしっかり太いものが取れています。今時期傾斜になる山菜は下地が軟弱なので滑落には充分注意しながら山菜採りを楽しみましょう。山菜はいろいろな食べ方がありますので泊まりながら楽しみにいらして下さい。森のふくろうでも山菜ならではの自然

森のトロッコエコレール営業中、現在のタウシュベツ川橋梁!!

4月29日から森のトロッコエコレール、手作り足こぎトロッコのことなんですが営業開始されました。連休中はたくさんのお客さんで賑わってます。ご家族の方たちにはすごく人気があり待ちがでるくらい盛況ぶりです。近くに来たときは是非乗車してみてはいかがでしょうか。5月4日朝7時のタウシュベツ川橋梁の姿です。これからもタウシュベツの情報はリアルに伝えていきますのでご覧下さい。それでは写真を掲載致します。

春らしい陽気がやっと来ました!!

5月2日、3日でやっと春らしい陽気がやってきました。気温が朝6時でプラスの5度と寒い日々が続いてたのがここにきて例年なみに戻り山菜採りができるシーズンに入りました。すかっとした晴れ間がのぞく5月がやはりいいですよね。新緑の季節に向かってこれからが私なりに一番好きな時期です。6月には花が咲きはじめますがいまから楽しみにしてます。5月、6月このころは新鮮でいいですよ。温泉、新緑、花、ぜひ足を糠平温泉に

恒例の陶芸市開催中!!

5月1日~3日の午後3時までレストランナウシカ、元麺屋どんぐりで陶芸市が開催されています。グラス、ビーズ、和雑貨、陶芸等いろいろと多数展示されておりお話好きのいい人たちがきておりますので普段聞けない裏話を聞きながら見学されると言うのはいかがでしょうか。どのお店もすばらしい作品ばかりですのでぜひお泊りのかた、近くにこられたかたはお立ち寄り下さい。お待ちしております。紅葉の時期も予定しておりますのでご

30センチの大雪!!

4月29日連休初日にあまり記憶のないくらい湿雪の重たい雪が早朝からお昼ぐらいまで降りそのあと雨に変わりました。この時期雪は降るのですがさすがここまで降るのは珍しいですね。連休中の天気回復に期待したいものです。気になっている山菜、渓流釣りは10日ぐらい遅くなりそうです。5月中旬くらいからですかね。気軽にお問合せ下さい。写真を掲載致します。