2023年1月18日のタウシュベツ川橋梁の様子です。アイスバブルそしてワカサギ釣りのお客様で賑わっております。今のところワカサギ釣り釣果良いです。
ふくろう日記

ふくろう日記
タウシュベツの様子。

ふくろう日記
2023年のワカサギ釣り情報!
今年のワカサギ釣りですが1月16日に2人3時間で210匹でした。大きさは10センチ前後のものが多く入れ食いでした。

ふくろう日記
2023年ワカサギ、サクラマス、アイスバブル!!
2023年のぬかびら湖の冬の風物詩ワカサギとサクラマスそしてアイスバブルの様子です。今年は10センチ前後の大きさが主流です。

ふくろう日記
ワカサギ釣り解禁( ´艸`)
なかびら湖での冬の風物詩ワカサギ釣り1月7日「土」から解禁になります。楽しみですね。

ふくろう日記
謹賀新年。
新年あけましておめでとうございます。昨年はコロナ禍でのなかなか終わりそうで終わらない感染拡大、物価の高騰などいろいろとありましたが行動制限や経済活動の見直しなどすすめられているところです。旅館業としてこれからもお客様を笑顔で迎えることができるよう精進を重ねてまいります。一期一会というも

ふくろう日記
大雪。
12月久しぶりの大雪が降りました。ここ数十年あまり記憶がないぐらい降り積もりました。またすごく重たいです。ぬかびら湖の氷の状態ですが3割ぐらい張つてきています。年明けに試験釣りをしてきまりますが一応解禁1月6日前後になるそうです。

ふくろう日記
森のふくろう開業21周年*******
今年で開業21周年を迎えることができました。21年は長いというよりはとても短い年月でした。ひとえにリピートしていただいたお客様に感謝を申し上げます。ぬかびら温泉の皆様にも外湯巡りなど大変お世話になっており感謝です。地のりをいかした地産地消を基本にこれからも営業していく所存です。またお客

ふくろう日記
和室エゾリス完成!!
和室エゾリスリニュアール完成しました。窓越しからエゾリスを見ることができるかも。夕食、朝食時ゆっくりお食事してください。

ふくろう日記
食事処和室リニューアル。
食事処和室リニューアルしました。和の感じを大切にしました。家族の方にも喜んでいただけると思います。

ふくろう日記
道民割り10月10日宿泊まで延長!!
道民割10月10日宿泊11日チェックアウトまで延長になりましたのでご報告いたします。尚、詳しいことは直接森のふくろうまで連絡ください。℡01564-4-2013中村までお気軽にお問合せ下さい。

ふくろう日記
レストランのメニュ―及び料金表!
レストランのメニュー及び料金表です。

ふくろう日記
レストラン針葉樹営業開始!!
9月17日からレストラン営業始めます。営業日は土曜日、日曜日、月曜日、祝日のみの営業となります。尚、18日は団体様の予約がありますので一般営業はお休みとなりますのでご了承下さい。急遽お休みとなることがありますのでこちらまでご確認ください。電話01564-4-2013

ふくろう日記
エゾフクロウ!
9月2日の日夜9時44分ごろエゾフクロウの子供に遭遇しました。危なくひきそうになるとこでした。羽を広げると1メートル50センチほどありました。糠平近郊では初めて見ました。何かいいことあるといいですね。

ふくろう日記
道民割り9月30日宿泊まで延長!!
再度どうみん割が9月30日お泊りまで延長されましたのでお知らせいたします。たくさんのご予約お待ちしております。先ずお電話で確認してくだだい。ホームページのどうみん割の要項をお読みください。

ふくろう日記
タウシュベツの様子!
8月3日のタウシュベツの様子です。もう少しで水面下になりそうです。

ふくろう日記
安全.安心してご利用できるガレージあります!!
当森のふくろうでは安心してバイクを保管できるガレージありますのでご利用ください。

ふくろう日記
タウシュベツの様子!!
7月8日のタウシュベツのようすです。水位が上昇し今が見頃です。

ふくろう日記
どうみん割14日のお泊りまでですのでお早目に!!
どうみん割14日のお泊りまでです。もう少しの期間になりましたのでお早目のご予約お願いいたします。じゃらん、楽天トラベル、電話予約からでもできますのでご了承ください。ぬかびら温泉ペンション森のふくろうスタッフ一同

ふくろう日記
メガネ橋!!
令和4年7月4日のタウシュベツ川橋梁です。今ちょうどまんまるでメガネ橋になってます。見頃ですよ。

ふくろう日記
タウシュベツの様子!!
6月28日のタウシュベツの様子です。